こめつぶチャンネル

こめつぶチャンネル

子育て真っ最中のネガティブ系サラリーマン「コメ太郎」と、愉快なファミリーが繰り出す渾身のクリエイティブチャンネル!!Garage Band iOSの記事が中心です。

GarageBand iOSでMIDIデータを逆再生する方法!ピアノリバース・クラッシュリバース!

f:id:kometaro0707:20200120211447p:image

こんにちは。コメ太郎です。

この記事では、GarageBand iOSで逆再生する方法についてご紹介します。

今日は、こんな音を、逆再生機能を使って、作ってみたいと思います。

 

 

逆再生機能について 

逆再生を使った編曲方法で、メジャーなものとしては、

・リバースシンバル

・リバースピアノ

がありますよね。

サビ前やイントロで「曲を盛り上げる」際に使われている「しゃーーーーーっ!」というあれです。

 

リバースシンバルやリバースピアノは、波形を逆再生することで作れます。

そして、曲の盛り上がりを演出してくれます。

 

この逆再生の機能ですが、もちろん「GarageBand iOS」でも作れます!

じゃんじゃん曲作りに活用しちゃってください。

参考となる楽曲

載せていこうと思ったのですが、パッと曲名が出てきませんでした。

すみません・・・。

思い出したら追記しておきますね。 

 

逆再生音源の作り方

やり方は簡単です。

逆再生を作る方法として、大きく2つのパターンになるかと思います。

1つ目は、オーディオデータを逆再生させる方法

2つ目はMIDIデータをオーディオデータに変換したうえで逆再生させる方法

 

一つずつやっていきましょう。

オーディオデータを逆再生させる方法

オーディオ音源を選択

今回は、ピアノ音源を録音して逆再生してみたいと思います。

ここに、ピアノの音を録音したオーディオデータがあります。

ピアノのオーディオデータは「AUDIO RECORDER」から録音しますよ。

f:id:kometaro0707:20200120201719j:image

 

オーディオデータの場合、マイクから直接録音したり、オーディオインターフェースを利用してオーディオデータとして録音した場合に録音されるデータです。

今回は、オーディオインターフェースを利用して、シールドを介してオーディオデータを録音しました。

f:id:kometaro0707:20200120201836p:image

逆再生させる

逆再生したいリージョンを2回タップし、メニューを開きます。

f:id:kometaro0707:20200120201741j:image

 

逆再生の項目をONにした状態で完了をタップします。

f:id:kometaro0707:20200120201801j:image

 

すると波形が変化し逆再生の状態に変わっています!!

f:id:kometaro0707:20200120201843p:image

 

 オーディオデータ 逆再生前ver

 

  オーディオデータ 逆再生後ver

 

おぉ!なんとも不思議な音色!

波形の変化が見えませんが変わってます。

録音時の音量が低かったせいかな。

 

ピアノやドラムなど、ATTACK音が強め(音の立ち上がりが早い)の音だと、逆再生にした際に変化が分かりやすいと思います。

 

 MIDIデータをオーディオデータに変換したうえで逆再生させる方法

MIDIデータの選択

続いて、MIDIデータを逆再生させる方法です。

iPhoneiPadの画面にある鍵盤をタップする演奏方法の場合は、このMIDIデータで録音されているものになります。

MIDIキーボードで録音した場合もこのMIDIデータになります。

とりあえず「KEYBOARD」から「Classical Grand」を選択してみました。

 

f:id:kometaro0707:20200120203122j:image

 

f:id:kometaro0707:20200120203459p:image

 

f:id:kometaro0707:20200120203310p:image

 

さて、 逆再生にする方法ですが、オーディオデータの時と全体の工程は変わりませんが、一点だけ工程がプラスされます。

それは、MIDIデータをオーディオデータに変換する工程です。

MIDIデータのまま逆再生の操作をすると?

MIDIデータのまま逆再生の操作も行えますが、その場合、今回私がやりたかった逆再生とは違う効果が発動されてしまうんです。

音符単位での逆再生?になってしまうんですよね。

MIDIデータをオーディオデータに変換

では、MIDIデータをオーディオデータに変換していきます。

左のアイコンを2タップするとメニューが表示されます。

表示されたメニューの【結合】をタップします。

f:id:kometaro0707:20200120203945j:image

するとアイコンの左隣にチェックマークがついたと思います。

この状態で【結合】をタップします。

f:id:kometaro0707:20200120204958j:image

今回は1トラックのみなのでですが、複数トラックをチェックして複数のトラックをまとめてオーディオデータにすることも可能です。

するとオーディオデータに変換されます!

f:id:kometaro0707:20200120205924p:image

オーディオデータに変換したトラックを逆再生

このように、オーディオデータに変換した状態であれば、先程と同じ要領で逆再生の操作が可能です。

復習も兼ねて、操作は以下のとおりですね。

 

リージョンを2タップして、メニューにある【設定】から逆再生をオンにします。

f:id:kometaro0707:20200120210118j:image

 

f:id:kometaro0707:20200120210130j:image

 

 

すると・・・

 

 

f:id:kometaro0707:20200120210314p:image

 

ほら!

波形が変わりました!

音も変わってますよ!

 MIDIデータ 逆再生後ver

 

  MIDIデータ 逆再生前ver

 

まとめ 

この機能!実は存在を最近まで知りませんでした。

GarageBand iOSでここまでできるなんて・・・

 

皆さんも是非、この逆再生の機能を活用して、GarageBand iOSでの作曲活動に役立ててくださいね!

iPhoneiPadだけで、どこにいても好きな音楽を作れる時代です。

 

僕の作曲活動にはこの環境が一番合っていると実感しています。

 

もっとGarageBand iOSのことを知りたい!

コメ太郎の曲も聴いてみたいという方は、是非他の記事もご覧いただけると嬉しいです。

 

一緒に、好きな音楽を等身大の音楽を奏でましょう!

 

それでは!!

 

Copyright ©**あなたのブログ名** All rights reserved.